このブログを検索

2024年10月7日月曜日

にいがた名滝探検/んがお工房/株式会社ニューズ・ライン/2013年刊

特徴

  • 横21.2cm×25.6cm160ページのオールカラーのガイド本です。
  • 県内の200滝をテーマ別に分けて紹介しており、初心者からマニアまで楽しめる充実の一冊となっています。滝の写真が誌面の半分以上を占めており、小写真ながら滝以外の写真も詰め込まれています。解説もコース上の注意や現地コースの状況などが体験された内容が簡潔にまとめられています。
  • 刊行から10年以上経過しており、現状については要確認です。

掲載内容…滝名は多数につき、省略します。

  • 新潟の名瀑9潜
  • 気軽な滝コース42
  • 滝鑑賞コース28
  • 滝探検コース12
  • 氷瀑セレクション…県外含めて、12滝を紹介
  • より道滝29
  • 佐渡滝めぐりの旅…無名滝も入れて8滝を紹介
  • 秘瀑11選
  • 新潟隣県 百名滝めぐり…13滝を紹介(田立の滝群は1滝でカウント)

0 件のコメント:

コメントを投稿

緑の水脈/新井 幸人/小学館/2004年刊

特徴 幅26cm高さ25cm96ページの群馬県の企画によるオールカラー写真集です。副題は「群馬・利根川流域の美しい自然」にあるように、滝だけでなく、川の流れや周辺の自然の写真も掲載されています。 写真集なので、レイアウトに余白が目立ちます。フリーサイズの写真に簡易な説明を加えた想...