このブログを検索

2025年10月8日水曜日

世界自然遺産 2 ヨーロッパ編/キープ/DVD38分×3/不明

特徴

  • 世界自然遺産45か所をDVD15枚にまとめたセットのヨーロッパ編3枚です。
  • ハイビジョンマスターを謳っているだけに映像はクリアです。ただし、望遠画像ではやや粗さが目立つ場合もあります。収録時間は各38分です。
  • 鳥のさえずり等の自然音も聞こえますが、全編に亘ってBGMや解説ナレーションが入っています。BGMは一応、各地域のイメージに合わせた選曲がなされているようです。 
  • 画像は2010年のユネスコ世界遺産リストに準じているとあり、それ以降の作品です。
  • ディスク毎の最初のオープニングシーンは省略も早送りもできないので、おとなしく見るかもしかありません。以降はメインメニューでチャプター指定が可能で、その際はオープニングシーンは省略されます。

収録内容滝・渓谷関連の内容は以下の通りです。 

 [ヨーロッパ①]

  • スイス・アルプス ユングフラウ-アレッチュ(スイス)…冒頭、雄大なアルプスにの姿も散見されますが、あまりの雄大さに糸のようにしか見えません。途中、崖からの簾状の滝の映像がありますが、規模から見てほぼ無名の滝のよう。
  • ポルト湾・ピアナのカランケ、ジロラッタ湾、スカンドラ保護区(フランス)
  • ドニャーナ国立公園(スペイン)宝峰飛瀑は滝名の説明ないが、宝峰湖からの水との説明はあり。主要な岩峰の名の紹介もあり。

 [ヨーロッパ②]

  • エオリア諸島(イタリア)
  • ブリトヴィツチェ湖群国立公園(クロアチア)…16の湖と92の滝があると云われ、世界で最も美しい滝があると評されます。冒頭の壁画はガロヴァツ湖に落ちる滝、次はカルジェロバッツ湖に落ちる滝、下湖群のパノラマで崖からおちる下湖群大滝 (プリトヴィツェ川滝あるいはヴェリキ・スラップ)、左にパーンしてサスタヴツィ滝、その上の湖はカルジェロバッツ湖で奥に上のカヴァノヴァツ湖から落ちる滝も見えています。周辺の動物等の紹介から次に上湖群のプルシュタヴァツ滝カヴァノヴァツ湖からの滝?、ミラノヴァツ滝、カルジェロバッツ湖を渡る堤防の下に落ちる低い滝群、滝の映像もふんだんにありますが、最後に紹介されるプリトヴィツェ川滝(下湖群大滝)のみ滝名紹介あります。
  • バイカル湖(ロシア)

 [ヨーロッパ③]

  • ベラヴェシュスカヤ・プーシャ/ビャウォヴィエジャの森(ベラルーシ、ポーランド) 
  • スレバルナ自然保護区 (ブルガリア)
  • アグテレック・カルストとスロバキア・カルストの洞窟群(ハンガリー、スロバキア)

0 件のコメント:

コメントを投稿

渓流釣り 2014/海藤 哲/笠原出版社/2014年刊

特徴 A4版98ページの一部カラーのムック本です。SUKURA MOOKシリーズの第58巻です。サブタイトルとして、滝マニア/ゲートのある渓とあります。 付録として、源流DVD1枚(30分)がついています。こちらは釣りのテクニックの説明に特化しているため、滝の映像は結構ありますが...