くろくまの滝に向かう途中に看板があり、対岸にそれらしき沢が見えましたが、正直、どれが滝かよく分かりません。
百段の滝です。
矢研の滝同様にくろくまの滝に向かう途中にある滝です。看板があってもどこにあるかさえ、よく分かりません。
他にも一通の滝(一糸の滝が正しいみたいです)がありましたが、同様の状況のため、写真が残っていないようです。
テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿