このブログを検索

2023年8月26日土曜日

瀧澤大滝/岩手県洋野町

瀧澤大滝です。

周辺地区名は滝沢なので、滝沢大滝が正しい気もしますが、現地の看板は瀧澤大滝なので、それに倣う事にします。

大瀧神社(瀧澤神社)の裏手を降りた場所にあります。神社は大蛇をお祀りしているそうです。滝の黒い岩肌と周囲の苔むした岩が調和して厳かな雰囲気を醸し出しています。

訪問時の滝の水は少なめでしたが、水量には変動があるようです。

 

入口の大木です。中々立派な木ですが、近年はウロが大きくなってしまっているようです。

撮影は2010年9月です。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。