層雲峡ビジターセンターより石狩川下流側に約1.5km先にある屏風岩覆道付近から遠望できる滝。ただし、春先の雪解けで水量が多く、かつ葉が落ちている季節限定の幻の滝。落差は80mです。
撮影は1995年8月で、かろうじて霧の中、森の中に流れの一部が見えました。
厳冬期には氷瀑となります。
層雲峡ビジターセンターより石狩川下流側に約1.5km先にある屏風岩覆道付近から遠望できる滝。ただし、春先の雪解けで水量が多く、かつ葉が落ちている季節限定の幻の滝。落差は80mです。
撮影は1995年8月で、かろうじて霧の中、森の中に流れの一部が見えました。
厳冬期には氷瀑となります。
テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿