このブログを検索

2023年8月9日水曜日

壮瞥滝/道の駅 そうべつ情報館i/壮瞥川/北海道壮瞥町

道の駅 そうべつ情報館i近くの壮瞥滝です。

洞爺湖唯一の出口で、伊達市の三階滝と共に洞爺湖有珠山ジオパークのジオサイトに指定されています。火砕流からできた溶結凝灰岩の力石と呼ばれる頑丈な岩がダムのように滝周辺を支えています。

写真では豊富な水量ですが、湖の水量によっては落水が減ってしまうようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...