このブログを検索

2023年8月9日水曜日

壮瞥滝/道の駅 そうべつ情報館i/壮瞥川/北海道壮瞥町

道の駅 そうべつ情報館i近くの壮瞥滝です。

洞爺湖唯一の出口で、伊達市の三階滝と共に洞爺湖有珠山ジオパークのジオサイトに指定されています。火砕流からできた溶結凝灰岩の力石と呼ばれる頑丈な岩がダムのように滝周辺を支えています。

写真では豊富な水量ですが、湖の水量によっては落水が減ってしまうようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。