このブログを検索

2023年9月13日水曜日

大滝・小滝/生出川/岩手県陸前高田市

大滝・小滝です。

生出川(おいでがわ)にあり、200mほど上流では白糸の滝が崖から落ちて合流しています。小さな滝が並んで落ちています。

生出川沿いの約4km先にはいわて名水20選の清水の湧口(しずのわっくつ)もあり、木蔭の滝壺の色はきれいです。

すぐ近くに滝見洞という鍾乳洞の入口が道沿いにありますが、小さくて入れません。

 

 

冬場の大滝・小滝です。

木蔭がなくなり、岩の凸凹も良く見えました。滝壺の色も明るいグリーンから暗い緑に変わっています。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...