このブログを検索

2023年10月17日火曜日

赤川滝/赤川不動尊/赤川/福島県福島市

赤川滝です。

堆積岩の崖に落ちており、崩落が激しい事が分かります。 

滝のすぐ上で支流と合流しており、国土地理院の地図では点4つの滝記号です。 

 

 

 

 

 

滝周辺を見渡すとこんな感じで崩落が現在進行形で進んでいる事が分かります。滝に至る道もその後、崩れてしまったようで、滝壺に降りるのにロープの助けが必要なようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝下流の岩もこんな感じで一帯が積層された堆積岩でできている事が分かります。

 

 

 

 

 

 

 

こんな幾何模様の面白い岩も見つけました。

撮影は2015年9月です。

 

 

 






0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...