摺上峡の滑滝です。別名、滝野の滝です。
ふくしま市景観100選の一つです。
凝灰角礫岩と泥岩が交互に板状に積層していて、階段状の地形を生み出しています。
夏は泳ぎに来る人で賑わうそうです。
上流にダムがあるため、季節により水量が変わってきます。
急な段差ができているのが不思議です。
撮影は2015年9月です。
摺上峡の滑滝です。別名、滝野の滝です。
ふくしま市景観100選の一つです。
凝灰角礫岩と泥岩が交互に板状に積層していて、階段状の地形を生み出しています。
夏は泳ぎに来る人で賑わうそうです。
上流にダムがあるため、季節により水量が変わってきます。
急な段差ができているのが不思議です。
撮影は2015年9月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿