このブログを検索

2023年10月4日水曜日

削沢の滝/削沢/宮城県栗原市(旧 花山村)

削沢(さくざ)の滝です。

2008年の宮城・岩手内陸地震で半分位が埋まってしまいましたが、2020年に遊歩道が復活して、残った上部を見る事ができます。

最初に遠くから見た時は砂防ダムかと思いました。

写真は震災前の2005年7月です。








近づいて見上げた構図です。

もう今はこの姿では見られません。

当時、花山村は栗原市に合併した直後でしたが、近くの白糸の滝と共に広く喧伝しようとしていた最中で、まだ知らない人が多く、実際に訪れた人もさほど多くなかったはずです。

たまたま、紹介サイトを見つけてすぐに見に行ったのがラッキーでした。

 

 

 

 

 

滝壺近くの写真です。

ほぼモノクロですが、貴重な一枚となりました。
 










0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 華厳の滝/日光 /50(251-348)

テレホンカード50度数の日光の華厳の滝です。写真は1986年の滝口付近の崩落前の写真で、滝口から滝壺まで一筋に落ちています。 華厳の滝は日本三大瀑布の一つです。