このブログを検索

2023年10月6日金曜日

不動滝(棒目木不動滝)/広瀬川右岸/宮城県仙台市

不動滝(棒目木不動滝)です。作並不動大滝とも呼ばれるようです。

鳳鳴四十八滝の少し下流のセイコウ大橋を右岸に渡らずに葉の落ちた季節だと対岸に見えるようですが、ほとんど見えませんでした。近くに仙山線の西仙台ハイランドという駅がありましたが2014年に廃止となっています。

写真は撮ったはずですが、見当たりません。

とは言っても一部しか見えませんでした。写真を見つけたらアップします。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。