このブログを検索

2023年10月14日土曜日

敷居の滝/仙人沢遊歩道/仙人沢/山形県上山市

仙人沢遊歩道の看板にある敷居の滝はどれがその滝か分かっていません。

三階滝より下流にも複数の滝があり、候補の写真を上げておきます。

最初の写真は2段10m滝?

暗い上に木々が視界を遮っています。

 

 

 

 

 

 

前の写真ともしかすると同じ滝かその下段と思われる滝です。

ブレブレですが、滝の形のイメージはつかめるので、あえて載せました。

 

 



7m滝?

存在感はあるので、敷居の滝の有力候補です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敷居の滝の最有力候補です。

二段の滝となっています。

看板で凡その場所は分かっているので、現地に行けば分かると思うのですが・・・



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 宇津江四十八滝 障泥滝/飛騨国府/50(フリー290-4421)

テレホンカード50度数の宇津江四十八滝の障泥(あおり)滝です。実際には13滝あるうちの一つです。他の滝のカードがあるかは不明ですが、冬バージョンがあることは確認しています。度数や挿入方向の矢印はありません。裏面にNTTのロゴがあります。旧国府町は合併して現在は高山市となって...