このブログを検索

2023年11月22日水曜日

古泉の滝/楓仙峡/四万川右岸支流/群馬県中之条町

古泉の滝です。

小泉(こいずみ)の滝と同じ東屋からその左手に見えます。

小泉の滝と同様にこの東屋の場所に昔、茶屋があったことがその名前の由来ではないかと思われます。

撮影は1994年11月です。

 

 

 

 

 

 

こちらは2007年6月の撮影です。

昔より木々の葉が繁って、見づらくなりました。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。