このブログを検索

2023年11月26日日曜日

不動滝/草木ダム/柱戸川/群馬県みどり市(旧 東村)

柱戸(はしらど)にある不動滝です。

柱戸の不動滝の名称が一般的ではありますが、あちらこちらにある不動滝はその土地等の名を冠して、~の不動滝と呼称される場合が多々あります。柱戸不動滝とも呼ばれるため、本来の名称は不動滝と判断しました。

渡良瀬川の草木ダムから1km弱離れた支流の柱戸川にあります。

 

 

 

 

 

 

滝の上部の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝口の写真です。

当時は遊歩道で行けたのですが、現在は不明です。

蛇腹(じゃばら)状の岩の形状がユニークで面白いです。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。