近くに駐車場や観瀑台が整備されてますので、お手軽滝です。
一見、2段滝ですが、よく見ると更に上に一段あり、3段滝です。
下滝というのであれば上滝もあるのでは?と周辺を探しましたが、見つかりませんでした。他のサイトを見ると実際に存在し、看板もありますが、茂みに埋もれてしまっているようです。
訪問は2008年7月です。
近くに駐車場や観瀑台が整備されてますので、お手軽滝です。
一見、2段滝ですが、よく見ると更に上に一段あり、3段滝です。
下滝というのであれば上滝もあるのでは?と周辺を探しましたが、見つかりませんでした。他のサイトを見ると実際に存在し、看板もありますが、茂みに埋もれてしまっているようです。
訪問は2008年7月です。
テレホンカード50度数の飛騨小坂温泉郷 小坂の滝シリーズ③の緋の滝です。このシリーズが変わっているのはカード毎に文字のデザインやフォントを変えている事です。④⑤と比べてみて下さい。シリーズの①②は未入手で、滝名も忘れてしまいました。 裏面にNTTのロゴが入っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿