このブログを検索

2023年11月9日木曜日

素簾の滝(夏)/雄飛の滝線歩道/スッカン沢右岸支流/栃木県那須塩原市(旧 塩原町)

素簾の滝は遊歩道対岸の低い所から落ちているだけではなく、対岸の広い範囲で崖の上の方の高みからも落ちてきています。正直、どこまでが素簾の滝か分からないほどの広がりがあります。

木々が繁っていると半分以上隠されてしまっています。

 

 

 

 

ここでは縦長の落水を見ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高みから落ちた落水はやがてスッカン沢に合流します。

撮影は2013年7月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...