等々力(とどろき)渓谷の不動滝です。
写真左手が雌滝、アベックの正面が雄滝のようです。
両方とも滝口は竜の口からとなっており、天然の滝とは言いにくい状態となっています。
かつては轟音を轟かせていた事が渓谷名の由来との説もありますが、今は遠い昔です。それでも年中、落水は絶えないのはせめてもの救いでしょうか。区内で残っているだけありがたいとも言えます。
現在、倒木のため、一時的に渓谷内は立ち入れないようです。
写真のアベックは赤の他人です。悪しからず。
等々力(とどろき)渓谷の不動滝です。
写真左手が雌滝、アベックの正面が雄滝のようです。
両方とも滝口は竜の口からとなっており、天然の滝とは言いにくい状態となっています。
かつては轟音を轟かせていた事が渓谷名の由来との説もありますが、今は遠い昔です。それでも年中、落水は絶えないのはせめてもの救いでしょうか。区内で残っているだけありがたいとも言えます。
現在、倒木のため、一時的に渓谷内は立ち入れないようです。
写真のアベックは赤の他人です。悪しからず。
特徴 B6版200ページのモノクロ冊子です。愛媛文化双書の第18巻で、初版は1974年です。 登山道の概要説明だけでなく、山や神社の歴史、自然などに触れた記述もあります。 略図には沿道の植生も記されていたりします。 古い本なので、現在とは地名や地形が大きく変わっているものもある...
0 件のコメント:
コメントを投稿