中手の黒滝ではありません。国道405号線を見玉不動尊を通り過ぎて北上し、Y字路を太田新田方向に右折、南に折り返した先にあります(分岐多くナビ必要です)。途中から細い交差も困難な林道になります。さらに徒歩で30分程かかります。
黒滝橋の近くからの見下ろしです。滝は2段ですが、見えているのは上段です。付近の地形は険しく、滝前に降りるのは困難です。
徒歩の途中にあった名称不明滝です。
中手の黒滝ではありません。国道405号線を見玉不動尊を通り過ぎて北上し、Y字路を太田新田方向に右折、南に折り返した先にあります(分岐多くナビ必要です)。途中から細い交差も困難な林道になります。さらに徒歩で30分程かかります。
黒滝橋の近くからの見下ろしです。滝は2段ですが、見えているのは上段です。付近の地形は険しく、滝前に降りるのは困難です。
徒歩の途中にあった名称不明滝です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿