このブログを検索

2024年2月28日水曜日

☆苗名滝 一の滝/関川渓谷/関川/新潟県妙高市(旧 妙高高原町)

関川渓谷の☆苗名(なえな)滝の一の滝です。

苗名滝は日本の滝100選で、かつてはその滝音から地震滝と呼ばれていました。古語では地震をないと読み、やがてないが苗(なえ)に転じたそうです。

 

 

 

 

正面からです。

滝壺には瀑煙が立ち上ります。

柱状節理の岸壁をバックに太い水柱が滝壺に向かってそそり立っています。

 

 

 

 

 

滝口の辺りです。

U字に浸食された滝口から膨大な川の流れが雪崩落ちています。

撮影は2008年10月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。