通称で蒲原沢の滝と呼ばれます。
糸魚川ジオパークの姫川渓谷エリアのジオサイトの一つで、橋の少し手前の駐車スペースには蒲原沢土石流災害の石碑が立っています。
蒲原沢土石流災害は1995年の水害で旧 国界橋が流され、翌1996年には橋を修理中の作業員多数を巻き込んだ土砂災害の事です。
撮影は2017年4月末です。
通称で蒲原沢の滝と呼ばれます。
糸魚川ジオパークの姫川渓谷エリアのジオサイトの一つで、橋の少し手前の駐車スペースには蒲原沢土石流災害の石碑が立っています。
蒲原沢土石流災害は1995年の水害で旧 国界橋が流され、翌1996年には橋を修理中の作業員多数を巻き込んだ土砂災害の事です。
撮影は2017年4月末です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿