実際はよくみると石積みの人工の堰堤です。
林道山田入線は途中に七味大滝もあり、冬季通行止めで七味大滝~万座峠は通年通行止めとなっています。
他の林道沿いの名称不明滝です。
こちらは水量が少なかったですが、岩盤は立派で水量が多ければ見応えありそうです。
撮影は2008年10月です。
実際はよくみると石積みの人工の堰堤です。
林道山田入線は途中に七味大滝もあり、冬季通行止めで七味大滝~万座峠は通年通行止めとなっています。
他の林道沿いの名称不明滝です。
こちらは水量が少なかったですが、岩盤は立派で水量が多ければ見応えありそうです。
撮影は2008年10月です。
特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...
0 件のコメント:
コメントを投稿