このブログを検索

2024年3月6日水曜日

六坊滝/古道草津道/松川/長野県高山村

古道草津道の六坊滝です。 

古道復活の会主催のツアーに参加していたため、古道からの見下ろしのみで、滝前の崖を降りることはできませんでした。

六坊滝は六つの滝の総称です。古道の看板には滝記号が四つあり、写真は滝平七沢より唯一上流の滝です。国土地理院の地図には滝記号があるのはその滝のみです。他は堰堤の記号となっています。ウェブ上の過去の記事では少なくとも二つの滝がありましたが、もしかすると現在は一つしか残っていないかもしれません。





滝壺しかよく見えませんでした。











近くの木にはこんなに生々しい熊の爪跡がありました。

単独行動は避けた方が無難そうです。

撮影は2008年10月です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。