このブログを検索

2024年3月7日木曜日

黒沢の滝/雨飾山/黒沢右俣/長野県小谷村

雨飾山の黒沢の滝と思しき写真です。

県道114号沿いからの遠望です。写真中央付近に白い雪渓があり、そのすぐ下の辺りに細く見えています。

黒沢(の)大滝とも呼ばれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真では分かりにくいので、滝付近をズームしました。

白い三角形の雪渓の下の左手に黒沢の滝、右手に細く高い滝は大倉沢の名称不明滝と思われます。

大倉沢の滝の方は流れが細いので、季節限定で枯れてしまうのではないかと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

以下は小谷村フォトライブラリーの写真素材から許可を得て転載した黒沢の滝の写真です。




 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...