このブログを検索

2024年3月21日木曜日

不動滝/信州たかもり温泉/干水川/長野県高森町

信州たかもり温泉近くの不動滝です。

花崗岩でできた明るく開放的な滝で、長野県自然百選の一つです。 







滝の落ち口付近のズームです。

滑らかに磨かれた岩の隙間から水流がうねりながら飛び出してきています。







滝の上部を左側から。

空から降り注ぐ奔流は白竜となって花崗岩の岩盤を滑り落ちてきます。

 

 

 

 

 

 

縦長構図で。

緩やかに丸みを帯びた一枚岩の岩盤はそれだけで迫力があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝全体の写真です。

滝の落ち口がはるか上に見えています。

滝の上には千畳敷と呼ばれる一枚岩の岩床となっています。

この滝壺の先で干水沢(ひすいのさわ)は本沢と合流して大島沢となります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...