深い渕と上流の川の屈曲部にかかる滝の白い泡の対比がキレイです。
旧 御岳橋は片側が通行止めとなっていて、現在の御岳橋と並んで外周側に架かっています。
滝の部分です。
長く伸びる白い泡が水流の速さを物語っています。
撮影は2010年5月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿