このブログを検索

2025年4月7日月曜日

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。

頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。

最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではないため、手書きのようです。端面の画も絵の歪みがなく、自然に仕上がっています。

滝の図柄2枚を入手しましたが、価格は忘れました。元紙幣の両替は大変だったので、空港で使い切ろうと見つけたものです。

それぞれ箱に番号と手書きがあり、上の写真のラベルは(#)798、 双??と書かれています。 下の写真は(#)716、小皇帝とあります。残念ながら画像検索しても名称で検索しても滝の情報がヒットしませんでした。同様の製品もネット上で見つかりません。ストーン・ペインティングという名称もネット上で類似の製品(丸石に書かれた絵)からの仮引用です。

開運!なんでも鑑定団に出したら、結構な値が付くかも知れません。




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。