このブログを検索

2024年4月4日木曜日

多留姫の滝/河原温泉/柳川/長野県茅野市

河原温泉近くの多留姫(たるひめ)の滝です。

周辺には22基もの歌碑があって、文学自然の里としてウォーキングコースが設定されています。

多留姫十二勝として、滝身は獅子吼瀑(ししくばく)、滝壺は喚魚潭(かんぎょたん)の景色が挙げられています。

 

 

 

 

 

 

 

滝のクローズアップです。

獅子吼瀑と呼ぶには水量が少なかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の上段部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上段のクローズアップです。

撮影は2011年5月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...