このブログを検索

2024年4月18日木曜日

名称不明滝/仙仁温泉/仙仁川/長野県須坂市

仙仁温泉近くの名称不明滝です。

梯子の滝・山の神から南下すると、右のカーブの先に左のカーブの蛇行を示す標識があり、その辺りから左斜め上に折り返しで登る道路が見えてきます。

その辺りの道路から見える名称不明滝です。

赤味を帯びた河床が印象的です。

山の神から200mほど南下した所に1台なら車を停められるスペースがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...