このブログを検索

2024年4月27日土曜日

赤水の滝 その1/コンヤ温泉/安倍川/静岡県静岡市

コンヤ温泉近くの赤水(あかみず)の滝です。

梅ヶ島七滝の一つです。

安倍川源流のうち、大谷川上流部にある大谷崩からの1707年の宝永地震と大水による土石流の末端部にできた滝です。大谷崩は日本三大崩れの一つとされ、残る2つは稗田山崩(長野県)と立山鳶山崩(富山県)です。

土石流で褐色に濁った水が地響きを立てながら落ちた様子からその名が付いたと云われています。 





別な日の滝壺近くからです。

滝の上段は良く見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

1995年12月の撮影の滝の上段部です。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...