コンヤ温泉近くの赤水(あかみず)の滝です。
梅ヶ島七滝の一つです。
安倍川源流のうち、大谷川上流部にある大谷崩からの1707年の宝永地震と大水による土石流の末端部にできた滝です。大谷崩は日本三大崩れの一つとされ、残る2つは稗田山崩(長野県)と立山鳶山崩(富山県)です。
土石流で褐色に濁った水が地響きを立てながら落ちた様子からその名が付いたと云われています。
別な日の滝壺近くからです。
滝の上段は良く見えません。
1995年12月の撮影の滝の上段部です。
コンヤ温泉近くの赤水(あかみず)の滝です。
梅ヶ島七滝の一つです。
安倍川源流のうち、大谷川上流部にある大谷崩からの1707年の宝永地震と大水による土石流の末端部にできた滝です。大谷崩は日本三大崩れの一つとされ、残る2つは稗田山崩(長野県)と立山鳶山崩(富山県)です。
土石流で褐色に濁った水が地響きを立てながら落ちた様子からその名が付いたと云われています。
別な日の滝壺近くからです。
滝の上段は良く見えません。
1995年12月の撮影の滝の上段部です。
特徴 A5版342ページのモノクロ紀行記です。西表島の全沢踏破を目指す著書の紀行記です。 紀行記のため、滝情報は文中からの拾い読みとなりますが、島の沢周辺の細かい情報があり、地形図(略図)も多くあります。 超人的な活動記録であり、安易に真似ると遭難しそうです。ヒル・マダニだけでな...
0 件のコメント:
コメントを投稿