このブログを検索

2024年5月28日火曜日

☆阿寺の七滝 その3/東海自然歩道/阿寺川/愛知県新城市(旧 鳳来町)

東海自然歩道にある☆阿寺の七滝です。

2段目の素練(それん)滝13mです。

素練は白い錬絹(ねりきぬ)の事です。

地形が険しく、滝全体は良く見えませんでした。

この滝の滝壺は深さ4mあるそうです。

 

 

 

 

 

3段目の雄飛滝7mです。

雌伏と逆意語で、大志を抱いて活躍する様子を意味します。

滝壺が巨大な甌穴となっています。

 

 

 

 

四段目の長霓滝25mの滝口です。

危ないので、これ以上は近づきませんでした。

これらの滝の名前のうち、素錬滝・雄飛滝・霹靂滝は塩原の滝にも同じ名前が見られます。

ただし、素錬滝はおしらじ(お白地)の滝の事で、その意味は素焼きの白い陶器の事で、霹靂滝は咆哮滝と対で、咆哮が虎嘯滝と類似なので、オリジナルは塩原の滝群なのだろうと推測します。

撮影は2018年4月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

石川の滝77紀行/北川 憲明/北國新聞社/2003年刊

特徴 A5版126ページのオールカラ―冊子です。石川県の77滝がガイドされています。 基本は1滝2ページ構成で、1ページ前後が滝の写真で、滝周辺の地図はなく、文章による経路説明に滝自体の比較的簡潔な説明が付けられています。 今年1月の能登半島地震により、能登半島の滝にもかなりの影...