このブログを検索

2024年5月1日水曜日

機織り渕 その1/佐久間駅/河内川右岸支流/静岡県浜松市(旧 佐久間町)

佐久間駅付近から河内川を遡った機織淵の滝です。

県道290号線からの遊歩道から滝まですぐです。

2段の滝で写真は下段の二の滝20mです。

 

 

 

 

 

 

 

 

二の滝の上部をさらにクローズアップした写真です。

細身の滝ですが、水量のある時はそれなりに迫力があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

二の滝の滝壺付近です。

丸太が突き刺さっており、小さい滝壺ですがそれなりの深さがありそうです。看板によると深さ2mとのことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

少し離れた所から上段の位置の滝が垣間見えました。

一の滝の高さは10mと看板にありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 横谷峡 四つの滝/飛騨金山/50(フリー290-49006)

テレホンカード50度数の飛騨金山にある横谷峡 四つの滝です。横谷峡には四つの滝があり、写真の滝は最上流にある鶏鳴滝です。他に下流から 白滝 、 二見滝 、 紅葉滝 があります。旧金山町は周辺の町村と合併して現在は下呂市金山町です。度数表示はなく、ごく目立たない形で挿入方向の...