このブログを検索

2024年6月18日火曜日

不動滝/鶴仙渓/大聖寺川右岸支流/石川県加賀市(旧 山中町)

鶴仙渓にある不動滝です。

滝の左上の崖の石洞にはお不動様らしき石像が鎮座しています。

春になると滝の前に川床が設えられます。

すぐ上流には独特のフォルムで有名なあやとりはしがあります。







こおろぎ橋の近くには名称不明滝がありました。

撮影は2013年9月です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...