蓮八滝の五の滝です。
この滝から少し上流側に道路を進むと橋がありますが、一筆描きで周回するためにはもう一つ先の橋のほんの手前で六の滝を見てから二つ目の橋で左岸に折り返す必要があります。
手前の橋を渡ってしまったために上流側の七の滝・八の滝を見つけるのに手間取ってしまった上、六の滝を見落としました。
蓮八滝の五の滝です。
この滝から少し上流側に道路を進むと橋がありますが、一筆描きで周回するためにはもう一つ先の橋のほんの手前で六の滝を見てから二つ目の橋で左岸に折り返す必要があります。
手前の橋を渡ってしまったために上流側の七の滝・八の滝を見つけるのに手間取ってしまった上、六の滝を見落としました。
昭和七年の国の名勝指定の申請時の旧 千丈渓24景に対し、便宜上、現 千丈渓24景と表現しています。当時の現地の看板に書かれていましたので、以下にリストアップします。 便宜上、基本、上流側から番号を振っています。太字は新旧で変わっていないものです。ただし、表記が変わっていたり番号の...
0 件のコメント:
コメントを投稿