このブログを検索

2024年7月12日金曜日

☆猿尾滝 その2/道の駅 村岡ファームガーデン/作山川右岸支流/兵庫県香美町(旧 村岡町)

道の駅 村岡ファームガーデン付近の☆猿尾滝です。

日本の滝100選の一つで、但馬三瀑にも数えられています(他は☆天滝、☆霧ヶ滝)。

岩に砕ける上段の流れの中に観音様やマリア像など七体の様々な像が見えるため、猿尾滝の七不思議と云われています。

写真は滝の上段の上部です。

 

 

 

 

 

上段の滝壺に寄って見上げた写真です。

滝壺近くの黒々とした岩と白い流れの対比が見事です。

写真左下の辺りに見えるのが観音様でしょうか。その右手のやや上側には二人の頭から衣をまとった修道士のような岩も見えますが、人によって見える姿は様々だと思います。

 

 

 

 

 

滝壺付近です。

流れの太い右側は岩が落水で磨かれて鏡のようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺付近です。

撮影は1997年5月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

緑の水脈/新井 幸人/小学館/2004年刊

特徴 幅26cm高さ25cm96ページの群馬県の企画によるオールカラー写真集です。副題は「群馬・利根川流域の美しい自然」にあるように、滝だけでなく、川の流れや周辺の自然の写真も掲載されています。 写真集なので、レイアウトに余白が目立ちます。フリーサイズの写真に簡易な説明を加えた想...