このブログを検索

2024年7月26日金曜日

二段滝/猿飛渡船/横川川/広島県安芸太田町

猿飛渡船の先にある二段滝です。

猿飛と二段滝はいずれも三段峡の五大景観の一つです。残る3つは黒淵、三段滝、三ツ滝です。

現在、横川口―三段滝分岐の区間が通行止めで再開の目途が立っていないため、猿飛渡船が運休しています。

写真は二段滝です。

 

右斜め前からの写真です。

1988年までは二段滝でしたが、崩落して現在は一段滝になっています。

 

 

 

 

 

 

 

左斜め前からの写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猿飛です。

この狭い谷間を通らないと二段滝には行けません。

撮影は1996年11月です。


 


 

 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...