このブログを検索

2024年8月21日水曜日

霧合の滝/歌仙ダム/霧合川/愛媛県今治市(旧 菊間町)

歌仙ダム下流の霧合(きりあい)の滝です。

上流の歌仙ダムで水量調整されており、季節による水量の増減があります。

歌仙の滝が新滝と呼ばれるのに対して、古滝の別名があります。下段の二つの流れは雄滝・雌滝と呼ばれますが、左右どちらがそうなのかは不明です。

 

 

滝自体は道路から直接見る事ができますが、滝壺への階段は途中で壊れており、今は降りるのが困難です。

 

 

 

 

 

 

 

 

上段にも細い流れですが、滝が続いています。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。