このブログを検索

2024年8月26日月曜日

☆見帰りの滝/伊岐佐ダム/左伊岐佐川/佐賀県唐津市(旧 相知町)

伊岐佐ダム下流にある☆見帰りの滝です。

日本の滝100選の一つです。

主瀑を雄滝、左手の細い方を雌滝と呼ぶそうですが、ダムができる前は川幅一杯に流れていたようで、ダム完成後の呼び分けかもしれません。

 

 

 

 

 

 

雄滝です。

高さは100mを越えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

雄滝の上側です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雄滝の下側です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雄滝の左手に落ちる雌滝です。

冬場の訪問でしたので、水量は少なめです。

周辺は紫陽花の名所として有名なので、梅雨前後であれば水量の多い滝と共に楽しめます。

撮影は1996年2月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

中国大紀行 3 天壇、他/キープ/DVD49分~58分(3枚)/不明

特徴 中国の世界遺産や名勝をDVD15枚にまとめたセットの第2巻の3枚です。15枚セットの価格は驚異の税抜き980円(2025年10月1日時点)です。 ハイビジョンマスターを謳っているだけに映像はクリアです。収録時間は各38分です 適宜、BGMや解説ナレーション、自然音が切り替わ...