このブログを検索

2024年8月26日月曜日

清水の滝/宝地院仁王門/清水川/佐賀県小城市(旧 小城町)

宝地院仁王門近くの清水の滝です。

別名、珠簾(たますだれ)の滝です。

日本の名水100選の一つです。

普段の水量は別名が示すようにあまり多くはないようですが、訪問時はかなり水量が豊富でした。

2021年8月の豪雨でしばらく立入禁止になっていた時期もあり、水量がかなり増える事もあるようです。

 

 

 

 

滝近くから見上げた写真です。

落水が水柱となって落ちていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝前には3体の像が並んでいます。

左から不動明王、観音菩薩、倶利伽羅剣(くりからけん)です。

中央の観音菩薩は、現在、首が取れてなくなっています。2021年8月の豪雨時かも知れません。

 

 

 

 

 

 

仏像の隣の滝壺には虹が架かっていました。 

 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

石川の滝77紀行/北川 憲明/北國新聞社/2003年刊

特徴 A5版126ページのオールカラ―冊子です。石川県の77滝がガイドされています。 基本は1滝2ページ構成で、1ページ前後が滝の写真で、滝周辺の地図はなく、文章による経路説明に滝自体の比較的簡潔な説明が付けられています。 今年1月の能登半島地震により、能登半島の滝にもかなりの影...