特徴
- A5版224ページ。巻頭の数ページのみカラー。伊東氏の知床の山と沢登りの紀行録です。
- 山や沢の名が豊富で、秘境知床の貴重な資料となっています。遊覧船から見える滝の名も場所が特定できれば大概見つかると思います。
掲載滝(50音順)
- 赤い滝
- アヤメの滝
- オシンコシンの滝
- 男滝
- カシュニの滝
- カムイワッカの滝
- 熊越の滝
- セセキの滝
- フレペの滝
- 女滝
- 他、名称不明滝が多数
特徴 A5版250ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー写真が8ページあります。 白神山地を中心に秋田県の大平山北側の沢での釣りのエッセイ集です。北の釣り社刊の旧版の改版に4編加わり、17編の構成です。最後の章は「白神山地の滅びゆく自然」と題して、白神山地の自然の豊かさと建設中...
0 件のコメント:
コメントを投稿