このブログを検索

2024年9月29日日曜日

栃木の日帰り名瀑ガイド/飯田 啓一 他/下野新聞社/1997年刊

特徴

  • A5版176ページのオールカラーの冊子です。
  • 栃木県の滝を中心に周辺県の滝も収録されており、比較的訪れやすい滝を中心に紹介しており、滝巡りの初心者にもお勧めの書です。
  • 各滝(滝群)に2ページを割いており、1ページは大きな写真と簡単な解説、もう1ページに小さな写真と位置略図、半ページに見どころプラス1として周辺の見所情報を追加しています。
  • 栃木県の滝は67滝、茨城県・福島県・群馬県の滝は各3滝・27滝・11滝が写真付きで紹介されています(合計108滝)。文字だけの滝はもう少しあります。 

掲載滝・渓谷

日光の滝 11滝+5滝(プラス1)

県北部の滝 10滝+4滝(プラス1)

藤原・栗山の滝 9滝+5滝(プラス1)

県西部の滝 11滝+6滝(プラス1)

県東部・茨城の滝 4滝(県東部)+3滝(茨城県)

福島の滝 15滝+5滝(小さな写真)+6滝(プラス1)

群馬の滝 10滝

そのほかの栃木の滝 2滝

そのほかの名瀑 2滝(県外)

0 件のコメント:

コメントを投稿

中国大紀行 3 天壇、他/キープ/DVD49分~58分(3枚)/不明

特徴 中国の世界遺産や名勝をDVD15枚にまとめたセットの第2巻の3枚です。15枚セットの価格は驚異の税抜き980円(2025年10月1日時点)です。 ハイビジョンマスターを謳っているだけに映像はクリアです。収録時間は各38分です 適宜、BGMや解説ナレーション、自然音が切り替わ...