特徴
- 幅11cm×高さ17.2cm188ページのモノクロ冊子で、文庫本より一回り大きく細長い本です。
- 山と滝と温泉、と一般向けの本のため、持っているのは第9刷で、人気がある本です。
- 四季それぞれにお勧めのコースがエッセイ風に紹介されています。
掲載滝・渓谷…四季毎に掲載された滝のあるコースは以下の通りです。
秋に
- 鹿の楽園 会所部落コース…帰り道に粟又の滝/養老渓谷が勧められています。
- 梅ヶ瀬渓谷から大福山へ… 紅葉の梅ヶ瀬渓谷を通るコースの紹介です。
冬に
- 曽呂谷の山・高鶴山…高鶴山の下りで三段の滝と山口の滝に寄り道のコース。三段の滝は水量多くて迫力、と書かれており、冬の訪問記という事のようです。
- 農漁民の信仰の厚かった金毘羅山…もうき神社から登山で、無名20mの大滝に寄り道しての登山コース。やはり普段の水量は少ないとの事。
春に
- 房総の最高峰・愛宕山…長狭の白滝不動にある滝へのオプションコースが紹介されています。
- 隠れ里の袋倉から清澄に…大津滝と清澄寺を巡るコースが紹介されています。大津滝はダム湖の際まで降りて見る事もできるとありますが、気を付けないと慣れない人は危ないです。
- 裏清澄・四方木部落漂泊…四方木不動滝へのハイキングコースを紹介しています。マムシへの注意がされていますが、ヒルも4月から出ます。
- 大多喜の川畑部落…夷隅(いすみ)川支流の不動滝と本流の大滝の間を竹林の道を通って抜けるルートです。京の竹林よりキレイとの事なので、一見の価値はありそうです。
夏に
- 和田・花嫁街道と黒滝へ…国道128号線の花園バス停からの周回コースの紹介です。
- 小櫃川源流キンダン川を遡る…渓谷ハイキング①です。以下、②③と続きます。
- 千葉の西沢渓谷・梨沢へ入る… ②です。大滝・七ツ釜があります。
- 姿美しい稚児滝と観音滝…③です。二間川のコースです。
0 件のコメント:
コメントを投稿