このブログを検索

2024年9月2日月曜日

箱滝 その2/湯の鶴温泉/芦刈川/熊本県水俣市

湯の鶴温泉付近の箱滝です。

湯の鶴七滝(湯出七滝)の一番上流にある滝です。

写真は箱滝の落ち口で、車で上流からのアプローチであればここまではさほど危険なく行けると思います。平らな岩でも特に濡れている場合はスケートリンクのように滑る事があり、安易に滝に近づくのは危険です。

 

 

上からの見下ろしです。

足元はスパーンと切れ落ちています。高さは大したことありませんが、落ちれば只では済みません。また、上がるのも難しいかも知れません。 





同じく上からの見下ろしです。










上流側の小さな段です。

撮影は1996年5月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

土々呂七滝に関する考察(見直し)

徳島県つるぎ町にある土々呂の滝の周辺にはかつて土々呂七滝を記した看板がありましたが、古すぎて、滝名が読めないものがありました。   以下に今回、判明した事実を列記します。 (事実1)土々呂の滝の上にある多聞寺 奥之院 灌頂院の本尊は双身毘沙門天であり、七福神の毘沙門天を祀っていま...