当時、☆龍門滝上流は雲水峡と呼ばれる遊歩道がありましたが、現在は廃道で立入禁止となっています。
そのためか川蝉の滝と蛍の滝との混同していました。広報かじき平成2年10月号のイラストで確認した結果、写真の滝が下流側の川蝉の滝であると判断しました。訪問できていませんが、上流の滝が蛍の滝です。
撮影は1994年8月です。
当時、☆龍門滝上流は雲水峡と呼ばれる遊歩道がありましたが、現在は廃道で立入禁止となっています。
そのためか川蝉の滝と蛍の滝との混同していました。広報かじき平成2年10月号のイラストで確認した結果、写真の滝が下流側の川蝉の滝であると判断しました。訪問できていませんが、上流の滝が蛍の滝です。
撮影は1994年8月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿