このブログを検索

2024年9月13日金曜日

カンピレーの滝/西表島 軍艦岩/浦内川/沖縄県竹富町

西表島 軍艦岩まで船でその先にあるカンピレーの滝です。

☆マリュドゥの滝の更に先にあり、片道1時間位はかかります。

開けた場所にある渓流瀑でその名は神の座を意味します。海とジャングルに囲まれた西表島において、奥地のこうした開けた場所は特別な意味を持ちます。

 

 

少し段差のある部分です。

 

 

 

 

 

 

 

更に寄っての写真です。

 

 

 

 

 

 

幅広く流れていますが、スコール後の増水時はさぞかし凄まじいのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

流れの主要部です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...