このブログを検索

2024年10月15日火曜日

木曽-歴史と民俗を訪ねて-/木曽教育会郷土館部/社会法人信濃教育会出版部/1996年刊

特徴

  • B6版430ページのモノクロ冊子です。巻頭にカラー2ページありますが、滝ではありません。
  • 木曽各地の歴史と民族を紹介しており、その中に渓谷や滝が含まれます。持っているのは三訂版二刷で、最新版は四訂版で様々な方面に需要があるようです。ページやカラー写真が増えているとの事です。

掲載滝に関する写真のタイトルを掲載順に列挙します。

1.是より南 木曽路
  • 羽渕

2.木曽義仲の史跡を訪ねて

  • 巴渕

3.木曽福島町の史跡めぐり

4.御嶽山麓を訪ねて

  • 黒川渓谷
  • 唐沢の滝

5.御嶽信仰

  • 日出滝
  • 大祓滝
  • 松尾滝
  • 新滝
  • 清滝
  • 百間滝

6.木曽の桟と寝覚の床

  • 小野の滝
  • かくれ滝

7.赤沢美林と木曽駒ケ岳を訪ねて

  • 五枚修羅
  • 牛ヶ渕
  • 姫渕
  • 敬神の滝

8.定勝寺と白山社を訪ねて

9.木曽南部の渓谷を訪ねて

  • 阿寺渓谷…狸ヶ渕・狐ヶ渕、犬帰りの渕、六段の滝、樽ヶ沢の滝、吉報の滝
  • 柿其渓谷…黒渕、うしがふち、ひやの滝、木だる滝、箱谷渕、霧ヶ滝、虹ヶ滝、しんぬけ、神通し、大曲り滝、ねじだる、上の箱渕、槙ヶ沢、でき石、大だる、雷滝、下ちょうな、上ちょうな、二股滝、忠兵衛滝、銚子の滝(異名の重複や順違いがあるかもしれません。)
  • 田立の滝…螺旋滝、洗心滝、霧ヶ滝、天河滝、不動滝、鶴翼滝、箱淵、丸淵
  • 潤滝 

10.「夜明け前」の舞台を訪ねて

  • 雄滝・雌滝

0 件のコメント:

コメントを投稿

石川の滝77紀行/北川 憲明/北國新聞社/2003年刊

特徴 A5版126ページのオールカラ―冊子です。石川県の77滝がガイドされています。 基本は1滝2ページ構成で、1ページ前後が滝の写真で、滝周辺の地図はなく、文章による経路説明に滝自体の比較的簡潔な説明が付けられています。 今年1月の能登半島地震により、能登半島の滝にもかなりの影...