このブログを検索

2024年10月18日金曜日

新版 信州の山 北部上巻/宮坂 七郎/信毎書籍出版センター/2021年刊

特徴

  • A4版96ページのオールカラーの冊子ですが、写真は巻頭・巻尾に少しだけで、本編はイラストの登山地図です。
  • 細かいポイントがイラストに描きこまれており、実用性は高いと思われます。
  • 信州の山を北部上下2巻、中部2巻、南部1回に分けて紹介しており、北部上巻は217座を紹介しています。 

掲載山名と関連滝・渓谷(掲載順)

  • 白沢天狗山 布引滝
  • 餓鬼岳 紅葉の滝・魚止の滝
  • 東沢岳 たる沢の滝・三段の滝
  • 唐沢山 親子糸滝
  • 佐野山城跡 佐野不動滝
  • 戸神山 樽滝・倉科三滝
  • 奇妙山 清滝
  • 火沢山 琵琶滝・不動滝
  • 大姥山 山姥の滝
  • 虫倉山 不動滝
  • 東山 緩い滑滝・約4段の滑滝・無名の滝
  • 柄山 滝
  • 物見山 (仮)五段の滝
  • 五地蔵山 滑滝・不動滝

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。