このブログを検索

2024年10月17日木曜日

古道案内 信仰の道 秋葉街道/田中 元二/白馬小谷研究社/2006年刊

特徴

  • B5版96ページのオールカラーの冊子で、松本~静岡県掛川市~飯田市の古道の塩の道沿いの見所を地図も交えて紹介しています。一部、滝も含まれています。
  • 古道 塩の道/府川 公広/ほおずき書籍とは別シリーズです。 

掲載滝・渓谷(掲載順)…ほぼ地図上の文字情報だけです。

  • 千両淵/高遠
  • 鹿子滝/美和
  • 針木の滝/大河原
  • 滝/樽沢/地蔵峠
  • 滝/青崩街道/西浦
  • 祇園淵/芋掘
  • 小さい滝/大井
  • 機織淵/上平山・下平山
  • お滝ナギ/沢口橋/上平山・下平山
  • うしろ淵/秋葉山
  • 平沢不動/秋葉山
  • 葛布一の滝~三の滝/三倉

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...