特徴
- B5版96ページのオールカラー冊子です。非売品のようです。
- 狩野川の景勝地・用水・瀑布と紹介されており、後半は水系の水生生物調査結果や「水と人間のかかわり」講演集等となっています。
- ただし、時の経過により、ほぼ消滅した滝や行けなくなった滝もあり、現状については要確認です。
掲載滝
- 景勝地…景ヶ島渓谷・独鈷の湯・襲馬の淵・世古峡・滑川渓谷・水神社などが紹介されています。
- 瀑布…21滝が紹介されています。 幻の長岡大滝の写真があります。
特徴 A5版250ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー写真が8ページあります。 白神山地を中心に秋田県の大平山北側の沢での釣りのエッセイ集です。北の釣り社刊の旧版の改版に4編加わり、17編の構成です。最後の章は「白神山地の滅びゆく自然」と題して、白神山地の自然の豊かさと建設中...
0 件のコメント:
コメントを投稿