特徴
- A4版26ページ、オールカラーのパンフレットです。
- 田代の三滝に代表される滝坂渓谷の紹介パンフです。各滝の名の由来や変遷についても詳しく書かれています。
- 渓谷全体では高低差が300mもあって整備も最小限なので、全体を見ようとするとちょっとした登山コースとなります。
掲載滝名(上流から掲載順)
- 田代本滝(田代の三滝)
- 南の沢落ち(支流)
- トヨ滝・帯屋滝(もともとは一つの滝で田代の三滝の一つ)
- 白滝(田代の三滝)
- 北の沢落ち(支流)
- 段落ち(本流下流部の滝群の総称)
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿