このブログを検索

2024年11月1日金曜日

滝坂渓谷のお滝群ウォーキングコース/新城市田代区/非売品パンフ/2019年刊

特徴

  • A4版26ページ、オールカラーのパンフレットです。
  • 田代の三滝に代表される滝坂渓谷の紹介パンフです。各滝の名の由来や変遷についても詳しく書かれています。
  • 渓谷全体では高低差が300mもあって整備も最小限なので、全体を見ようとするとちょっとした登山コースとなります。

掲載滝名(上流から掲載順)

  • 田代本滝(田代の三滝)
  • 南の沢落ち(支流)
  • トヨ滝・帯屋滝(もともとは一つの滝で田代の三滝の一つ)
  • 白滝(田代の三滝)
  • 北の沢落ち(支流)
  • 段落ち(本流下流部の滝群の総称)

0 件のコメント:

コメントを投稿

土々呂七滝に関する考察(見直し)

徳島県つるぎ町にある土々呂の滝の周辺にはかつて土々呂七滝を記した看板がありましたが、古すぎて、滝名が読めないものがありました。   以下に今回、判明した事実を列記します。 (事実1)土々呂の滝の上にある多聞寺 奥之院 灌頂院の本尊は双身毘沙門天であり、七福神の毘沙門天を祀っていま...