このブログを検索

2024年12月31日火曜日

九州の滝 100の絶景/熊本 広司/海鳥社/2007年刊

特徴

  • A5版168ページのオールカラー冊子です。「100の絶景」3部作の第1巻です。第2巻は「九州の巨樹」、第3巻は「発見!九州の滝」とやや変則的な構成となっています。
  • 書名通り、100ヶ所の滝に加え、番外の 1ヶ所で合わせて101ヶ所の滝を紹介しています。
  • 滝の写真をメインに、簡潔な説明が付けられています。
  • 滝の書籍の中では比較的新しい本ですが、近年、大雨や地震などの天災による影響が大きいため、現状については事前にご確認いただいた方が良さそうです。

県別の掲載滝や渓谷の数は以下の通りです。中には複数滝を紹介している記事もあります。

  • 福岡県…12滝
  • 佐賀県…8滝
  • 長崎県…9滝
  • 大分県…23滝
  • 熊本県…18滝
  • 宮崎県…22滝(番外1滝含む)
  • 鹿児島県…9滝

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...